
皆様、はじめまして♪
このHP「carebeauty Chain(チェイン)」の運営者、稲吉幸恵(いなよし ゆきえ)と申します😊
ブログを始めるにあたり、少し自己紹介をさせていただこうと思います♪
私は、介護美容というお仕事に携わっております。
このHPをご覧頂いているということは、すでにご存知だったり興味を持っている方がいらっしゃるかもしれませんね♪
もちろん、「介護美容って何?」という方もたくさんいらっしゃるかと思います。
また詳しくお話させていただくのですが、介護美容とは高齢者の方へ向けて行うネイル・メイク・エステなどの美容福祉サービスです。
美容の力で毎日を楽しく張り合いのあるものにして欲しい、施設に居たとしてもお家のようにケアをしたい。
“いくつになっても、綺麗でいることを諦めたくない”
介護美容は、そんな方々の願いを叶えるために誕生しました。
実際にたくさんの高齢者の方々にお会いし、施術を行ってきましたが、最初は皆さん「控えめなネイルの色がいいわ。お化粧もちょっとだけ」とおっしゃるのですが、進めるうちに笑顔が増えて、やっぱりこっちの色も試してみたい!などどんどん意欲的になっていきます。
そうやって喜んでいる姿を見ると、やっぱり私は介護美容のお仕事が大好きだと感じます。

そして、介護美容のご利用者様やご家族様、施設様にもっと寄り添ったサービスが提供できるよう、特別養護老人ホームで介護職員としても勤務しています😊
実際の現場の雰囲気や、施設の利用者様から学んだことを最大限、介護美容に活かせるように日々勉強させて頂いております。
施設では「稲吉」という私の苗字を見て「お生まれはどこ?」とよく聞かれるのですが、関西の方からしたら、少し珍しい名字かもしれませんね😊
松田聖子ちゃんや藤井フミヤさんと同じ福岡県久留米市出身です♪
星座はおうし座、血液型はA型です。学生時代のあだ名は「いなきち」でした!
高校卒業後に専門学校へ通うため大阪へ出てきたのですが、それから早十数年、関西が大好き!!もう関西人になったつもりで、ずっと大阪に住んでいます😁
前職は、洋菓子店やホテル・結婚式場などで勤務をしていました。
誰かの喜ぶ顔を見たり、人と関わる仕事が好きみたいです♪
とはいえ、なぜ介護(介護美容)の世界へ!?と思いますよね!介護というだけで大変そう…。
その中でもまだまだ聞き慣れない介護美容というお仕事はイメージがつきにくいかもしれません。
他の美容サロンと何が違うの?という疑問もたくさんあると思います。
介護美容を学んでみたい・興味があるという方に向けても、このお仕事をしてみて想った事、どうやって介護美容を勉強したか、必要な資格など。
そういったことも詳しく書いていけたらと思っています。
また、実際に施術している風景や、利用者様から頂戴した沢山の嬉しいお声もこのブログを通してお伝えしていき、この素敵なサービスを沢山の方に広げていきたいです。
今日は、私の自己紹介や介護美容についての想いを書かせて頂きました。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
では、また♡