top of page
CARE BEAUTY 介護美容
とは?
高齢者や介護が必要な方に、美容の技術で自分らしさや生きる力を届け、笑顔のある暮らしを支援するコトを目的としています。
女性であれば、何歳になっても綺麗でいたい。
施設であっても、綺麗でいることを諦めたくない。
家にいるかのようにケアをしたい。
あなたの大切な人の、その気持ちに寄り添います。
スキンケアやメーキャップ等を通して肌に触れることは、心や身体の健康を促す「美容療法」と言われており、高齢者と「お話ししている時」や「お食事の介助をしている時」など、手をさすりながらすると表情が「笑顔や和らいだ顔」に変わった経験が有ると思います。
これは肌と肌の触れ合いによるコミュニケーションから、心地よさや不安の緩和に繋がるホルモン:(オキシトシン*)の分泌が促されるからです。
こういった「介護美容・触れるケア」は、最近では、認知症緩和ケアや癌患者の術後ケア、脳卒中・糖尿病、未熟児医療、障害児医療、ストレスケアなど、多岐にわたって活用されています。


My Approach
高齢者に笑顔を届けたい♪周りにいる方もHappyに♡
私は「介護美容」を通して高齢者ご本人だけではなく周りにいるご家族や、その高齢者を支えて下さっている方々にも笑顔を届けたいと思っています。
笑顔はつながっていく。
ご利用者様が笑顔になると、私も含め周りの人達にも次々と笑顔が広がっていく光景をたくさん目にしてきました。
笑顔になれば気持ちも明るくなる!前向きな気持ちになる!
心も元気になる!
あの大ヒットした漫画の主人公も「人間は心が原動力だ」と言っていたように、心が元気になれば何でもできる気がしてきます。
なので、私も美容を通して高齢者に笑顔やHappyを届けると共に「心」も元気にできるようなケアビューティストになっていきたいです。
Let me make you Happy…♡
bottom of page